地酒

大和の地酒

  • 神田川敏郎監修

    純米吟醸 心の味 (辛口)

    奈良豊澤酒造の「純米吟醸 無上盃」をベースに、清酒の理想像を求めて手造りされた純米吟醸酒。
    癖のない吟醸酒独特のフルーティーな香り、爽やかな味わい。料理の味を引き立たせます。

  • 創業1600年 「今西酒造」

    純米吟醸 山田錦 みむろ杉
    (火入れ)(辛口)

    神の酒が鎮まる地 奈良・三輪で350有余年醸す酒「みむろ杉」。
    仕込み水は蔵内井戸から湧き出る御神体「三輪山」の伏流水、米は「山田錦」を100%使用。

  • 清酒発祥の地から「油長酒造」

    風の森 秋津穂(辛口)

    槽口そのままの鮮度でスパーク並のガス感を実現。
    「純米 秋津穂65」 契約栽培の秋津穂を全量使用。香り、旨味、酸、切れのバランスを堪能する事が出来る「風の森」。

  • 純米酒 ヒノヒカリ鷹長(たかちょう)
    菩提酛(ぼだいもと)(超甘口)

    室町時代(1400年代)に奈良菩提山正暦寺において創醸された醸造法です。
    清酒造りの基本、菩提山正暦寺で生まれた味が蘇る。

  • 明日香の時代神話の里、御所「千代酒造」

    純米吟醸 山田錦 櫛羅(くじら)
    中取り(辛口)

    高精白された山田錦の柔らかく滑らかな口当たりは秀逸
    日本酒正統派の代表。クセの無い爽やかな味わいが特徴。

  • 一白、二蔵、三杜氏、光る蔵「酒蔵 与左衛門」

    山鶴 神龜乃(しんきの)
    黄金酒(こがねしゅ)「長屋王」

    1300年前、奈良時代の木簡に書かれていたレシピを再現!
    江戸時代より続く、奈良・生駒の蔵元 中本酒造「山鶴」の、「長屋王」復元。

大和のスパークリング

  • 伝統を未来へ「奈良豊澤酒造」

    ならのあわ(米)

    日本酒ベースの新感覚スパークリング。
    ほのかにお米の香り、ほのかに甘酒のような香りです。

大和の焼酎

  • 江戸以前からの継承の味「八木酒造」

    鹿王の宴(芋)25°

    奈良県産のさつま芋と奈良県産の米から作った黒麹米を使用した「奈良県産」にこだわった本格芋焼酎。

  • 大和の国の蒸留酒(麦)25°

    国産大麦と自家製麦麹だけで造られた麦100%の本格焼酎。
    減圧蒸留しながらも、ほのかに香る麦の香が楽しめます。

大和の梅酒

  • 妥協のない酒作り「梅乃宿」

    鶯の杜

    奈良県西吉野産の梅を使い、梅乃宿の日本酒で漬け込んだ梅酒です。
    日本酒に含まれている糖分を生かし、漬け込む時に使用する糖類を少量に抑えてあるため、日本酒の自然の甘味と梅の風味、爽やかな酸味が調和したヘルシーな梅酒となりました。

  • あらごし梅酒

    奈良県西吉野産の吉野梅の香り高い果肉が口の中いっぱいに広がる、デザート梅酒。
    「梅乃宿の梅酒」に1800mlで約18個分の梅の果肉をブレンドし、果実感あふれる「あらごし梅酒」に仕上げました。
    甘酸っぱい梅の香りととろりとした口当たり、濃厚な味わいを存分にお楽しみいただける、デザート梅酒です。

大和の麦酒

  • 人と人をむすび人とモノをつなぐ

    奥大和ビール

    【アロマホワイト】
    小麦の味わいをハーブの香りで包み込んだ白ビール。
    【ハーバルエール】
    􀌘ップの苦みとハーブの酸味が調和。ドライな琥珀ビール。 【スパイスダーク】
    濃厚な舌触りとほろ苦い香ばしさが漂う黒ビール。

  • 奈良の“兎”の物語

    「GOLDEN RABBIT BEER」

    あをによし レッドエール
    アロマの香りとコクを合わせ持つきれいな赤色ビール。

ノンアルコール

  • 季節のジュース

    和空法隆寺厳選。奈良で生まれた季節の味をお楽しみ下さい。

  • サイダー

    【大仏サイダー】
    すっきりゆず味。軽めの炭酸で飲みやすい。
    【鹿サイダー】
    柿酢風味のフルーティーなサイダー。
    【奈良サイダー】
    飲み飽きない万人受けするサイダー。

Translate »