法隆寺門前で、
唯一無二の滞在を
世界遺産法隆寺のすぐそば
歴史に浸る非日常空間
名物語り部(かたりべ)が
案内する法隆寺ツアー
名店 神田川監修の
本格懐石に舌鼓
古都奈良の美味を堪能
浴堂で身を清めて、
参拝準備を
旅の疲れを癒す、
和モダンな空間
矢田丘陵の南山麓から大和平野に続くこの地に、
聖徳太子が斑鳩宮を造営したのは推古天皇9年。
飛鳥時代を語り継ぐ、法隆寺地域の仏教建造物は、
世界最古の木造建造物として高く評価され、
数ある世界遺産の中で、
1993年、日本で最初の世界遺産に登録されています。
静寂の中に身を置き、古の斑鳩宮に思いを馳せる。
目にするもの、聞こえるもの、漂う香り。
そのすべてが、歴史の傑作でもあるのです。
鎌倉時代からの名牛「大和牛」や「大和野菜」など奈良県の食材をつかった「特別大和懐石」をご用意。
朝は料理長こだわりの、体に優しいおかずや、奈良名物の茶粥をご堪能ください。
■プラン特典
①法隆寺拝観券(1名様につき1枚、添い寝のお子様を除く)
②ご夕食時選べる厳選ドリンクプレゼント
※厳選地酒飲み比べセット、ソフトドリンクなど、専用メニューからお選びいただけます。
当館は2019年9月に開業し、わずか3年で2万人以上のお客様を迎えることができました。
日頃のご愛顧に感謝しまして、牛・豚・鳥、3種のしゃぶしゃぶを思う存分堪能できる
プランをご用意しました。