門前宿和空法隆寺オリジナル商品をはじめ、 奈良の名品を取り揃えております。 お気軽にお立ち寄りください。
綿の強度とレーヨンの柔らかさ、汚れ落ちの良さなどの素材の特性を活かしたふきんです。 使い込むほどに柔らかくなり、ほっとする手触りです。 素材のレーヨンは木材パルプを原料とし、生分解され自然に還る循環型の再生繊維です。綿や麻よりも吸湿性・放湿性に優れ、ニオイも付きにくくふきんには最適です。
らほつとは知恵の象徴とも呼ばれている大仏さまの頭にころころと並んだ髪のこと。 螺髪(らほつ)の「螺」は巻貝をしめしすべて右巻きになっていて奈良・東大寺の大仏さまには492個あります。 そんならほつの形を象った奈良の名物お菓子「らほつ饅頭」こだわりの米油で香ばしく揚げたかりんとう生地にしっとりと上品に仕上げた餡を包みました。 とっても縁起の良い、新食感のお饅頭です。
奈良吉野特産の富有柿で作った柿餡に地元西吉野の新鮮な柚子でさわやかな香り付けをしています。 柿の自然でやさしい甘さと柚子のさわやかな香りが絶妙な風味をかもし出します。 最中1個に約半個の柿。 職人が手作業でじっくり7時間炊き込んだ絶品の柿餡には新鮮な柿をダイス状にカットして入れていますので『果肉 』がしっかりと残った食感を楽しんで頂けます。
柿のペーストとだいずを丁寧に煮詰め、コクのある国産バターと合わせてた「柿バター」 柿のやさしい甘みとバターの香りをお楽しみいただけます。
奈良の魅力を伝えたい、奈良が大好きという思いから、正倉院文様をイメージした色鮮やかなパッケージで奈良色たっぷりのお洒落なお菓子たちを包み込みました。 国際オリーブオイルコンテスト金賞受賞のエキストラバージンオリーブオイルを、昔ながらの製法で作られたあられにまとわせました。さっぱりとした後味ながら豊かな余韻とサクッと軽い食感はクセになる美味しさです。
絵写経」は31種類の台紙の上からお経を筆ペンでなぞった後、仏さまの御姿を色えんぴつで彩色する善行のこと。脳活力や集中力を相乗的に高める脳トレ効果を得られることが、川島隆太先生の研究・検証によって明らかにされました。疫病退散・商売繁盛・良縁成就・無病息災・必勝祈願・運気向上…の願いを込めて、「絵写経」を完成させてください。
舞昆(まいこん)とは、こうはら独自に開発した塩昆布風発酵食品です。 独自の伝統製法「直火仕込み製法」で炊き上げた塩昆布「舞昆」は、発酵で醸し出された健康成分が濃縮されており、発酵原料に使用している果物のほのかな甘みもあって、体に優しく、まろやかなうまみのある塩昆布になりました。
特色1:無肥料・無農薬・自然栽培の有機大豆・小麦を100%使用 特色2:伝統海塩「海の精」で繊細な旨みをプラス 特色3:豊かな風味を与える「ニシキ醤油酵母菌群」 特色4:「毎日使うからこそ、より良いものを」オーガニック醤油への思い 特色5:明治33年創業の老舗が挑戦する「世界で愛される普通の醤油」への原点回帰 特色6:軽量新鮮ボトルを採用。手土産やご挨拶にも喜ばれます。 特色7:無くなり次第終了。お早めにお求めください。
柿や蓮、ゆずなどのエキスに加えて、大峰山麓の老舗の酒蔵で、 丹精込めて作られた米発酵液(日本酒)を配合。 マスクを装着すると、不思議と仏様のような健やかな気分へ導きます。 保湿美容成分 ■柿の葉 ■蓮(蓮根) ■米発酵液 ■ゆず
川上村の豊かな自然環境の中で、長い年月手間ひまかけて育てられた吉野材(吉野杉・吉野桧)。その美しい木目と芳しい香り、やさしい肌触りを活かし、数々の木製雑貨を川上村内でつくりました。どれも暮らしに温もりを与えるアイテムばかり。時間がゆったりと流れ、心が和み癒やされます。
奈良で古来栽培されてきた「大和当帰(トウキ)」からエキスを抽出、日本列島の柑橘類で唯一の古来種ともいわれる「大和橘」を手摘み・手搾りした果汁に、奈良・斑鳩『ニシキ?油』の国産原料を使用した「本醸造醤油」、奈良・橿原の『ミズホ酢』の酒かすで作り上げた「純米酢」。 大和の恵みをぎっしり詰めこみ、白ワインで仕上げた洋風ポン酢です。
職人田辺重蔵が70年の試行錯誤の末にたどり着いた理想の歯ブラシ。 歯の間、歯と歯茎の隙間にしっかりと毛が入る感覚、どの向きに握っても適切な力加減で磨くことができるハンドル。その経験と技術の詰まった「みがきやすい」を是非、お試しください。