門前宿 和空法隆寺の語り部(かたりべ)と巡る!
世界遺産法隆寺 再発見ツアー

1300年の積み重ねを感じて巡る
(案内人:中江太志:約2時間)

世界最古の木造建築、法隆寺。 先人たちが守り抜いた1300年の想いを、2時間で可能な限りお伝え出来ればと思います。
「人間VS仏の知恵比べ」「仏像 阿修羅の苦悩」など、普段あまりお寺に行かない方でも楽しめる魅力あるストーリをご用意。 ただ歩くだけでは気付かない見所の数々を、笑いを交えた軽快なテンポでご紹介致します。
お寺初心者はもちろん、上級者の方でも十分満足いただける本コース。 目から鱗の2時間をお楽しみください。


世界遺産法隆寺の魅力を伝える
(案内人:豊川裕子:約2時間)

世界遺産 法隆寺を中心とした寺社仏閣、古墳、昔ながらの街並み…
そんな魅力に溢れた法隆寺を有する斑鳩の町を、多くの方に知っていただけるように思いを込めてご案内します。
法隆寺の初心者の方でも安心なコース。ガイド本には載っていない裏話、建物の役割や仏像の見分け方など、お寺巡りの基礎となるお話を交えつつ「法隆寺が1300年残っている理由は?」「聖徳太子は本当にいたの?」といった疑問にも楽しくご案内。 また、法隆寺以外の観光スポットやおすすめランチなども… お気軽にお尋ねください。

宿泊者限定、名物語り部による法隆寺ツアー※毎朝開催

見どころ、歴史を熟知した語り部(かたりべ)が教科書やガイドブックとは異なる切り口で法隆寺を案内します。
法隆寺が初心者の方でも十分楽しめる内容です。お気軽にご参加ください。
参加者
和空法隆寺 宿泊者限定
開始時間
9:00スタート(約2時間)
催行人員
最大20名様
お申込み
1日前までにお申し出ください。
料金
無料 ※拝観料1,500円(別途)

※諸般の事情により予告なく変更、延期、中止する場合があります。スケジュールの詳細はお問合せください。

新型コロナウイルス感染症への対策として、下記取り組みを行っています。
ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
・語り部スタッフの出発前の検温、体調不良の有無確認
・参加人数の制限
・参加者全員のマスク着用義務
・堂内説明は、全て写真を使用して外で案内

当館名物語り部(かたりべ)を独占したい方へ

大好評につき、プライベートツアーをご用意しております。
お客様が興味のある内容に特化したツアーを企画し、語り部がご案内します。
お得なプライベートツアー付き宿泊プランはこちら
参加者
和空法隆寺宿泊者
時間
不定期開催
催行人員
2名様~
料金(90分)
[宿泊者]1グループ(2名~10名):90分8,000円税込
[一般]1グループ(2名~10名):90分12,000円税込
※拝観料大人1名あたり1,500円(別途)
※11名以上はお問合せください。

みなさまからの口こみ

ガイドの女性の知識の豊富さと、お話のおもしろさであっとゆう間の2時間でした。拝観料はかかりますがガイド料は無料というふとっぱら、ぜひ参加されることをおすすまします。
人数:1人 形態:一人旅
なんといっても愛のある法隆寺ツアーが最高でした。面白すぎて2時間があっという間で、帰ってからも色々知りたいと思うことが増えました。
人数:2人 形態:カップル
「法隆寺ガイド(無料)」に参加したが、解説・説明は工夫が凝らされ非常に興味深く楽しい思い出になりました。
人数:2人 形態:ファミリー
素人の私たちにもとても面白くわかりやすく法隆寺をガイドしてくださり、2時間があっという間で、教科書にのってないような興味深いお話が盛りだくさんで、すごく有意義なツアーで、法隆寺が大好きになりました!
人数:3人 形態:ファミリー
夜のスライド&トークと、翌朝の法隆寺ガイドが非常によく、泊まってよかったです。
とりわけ、法隆寺ガイドは熱意に溢れ、質問にも丁寧に答えてくださり、法隆寺に来てよかったと心から思うことができました。
人数:2人 形態:夫婦
何より最高はあくる朝の法隆寺2時間ガイドだった。
知識、話術最高で2時間飽きさせないどころか、引き込まれっぱなし。記憶に残る旅となりました。
人数:2人 形態:友達
夜に開催されたセミナーと翌朝の法隆寺ガイドのガイドが大変面白かった。
法隆寺を奥深く知ることでき、歴史に興味を持った。
娘も一緒でしたが、1時間弱のセミナー、2時間の法隆寺ガイドに飽きることはなくとても楽しいよい思い出となりました。
人数:3人 形態:ファミリー

~Gallery スライド & トークショー~

世界遺産法隆寺の門前に位置する当館では、毎夜東方館Gallery BARで奈良の歴史や文化を学べるトークショーを開催しております。
「明日お寺に行きたくなる」をコンセプトに組まれた和空オリジナルのプログラム。
お飲み物(お酒・ソフトドリンクなど)を飲みながら、門前宿ならではの特別な夜をお過ごしください。

御遠忌1400年特別トーク
「聖徳太子の生涯と今」

本年は聖徳太子が薨去されて
1400年という節目の年。
10人の話を一度に聞いた、
馬に乗って空を飛んだ…
そんなスーパースターの
生涯と真実に迫ります!

「偉人の履歴書(聖徳太子・正岡子規)」

聖徳太子が初めて話した言葉は?正岡子規が嫌いだったものとは?そんな法隆寺に関わる偉人の生涯を、現代の履歴書形式でご紹介致します。

「クイズに挑戦!教科書で学ばない歴史人物
(飛鳥~江戸)」

クイズ形式でお子様でもお楽しみいただけるトークショー。聖徳太子から徳川家康まで、歴史上の偉人たちのちょっと変わったエピソードをご紹介致します。

「そうだったのか!本当は面白い古代史(飛鳥時代)」

飛鳥時代は日本の礎だった!?100年間を40分で振り返るスピード感あふれる講座。歴史が苦手な方にこそ聞いてほしい、そんな生きた歴史をお楽しみください。

「ゼロからわかる 会いに行きたくなる仏像講座」

一見同じように見える仏像にも個性や上下関係があります。仏像の見分け方や見どころを中心に、明日仏像に会いに行きたくなる夜を提供致します。

「そうだったのか!本当は面白い古代史(奈良時代)」

仏教に頼り、仏教に翻弄された80年。息もつかせぬドラマの連続に、奈良時代のイメージが変わるかも。大仏造立、平安遷都…。そんな出来事の裏に隠された、知られざる物語をお楽しみ下さい。

【実施時間】
17時頃スタート、最大2部講演、1回約45分程度、自由参加無料
※スタート時間が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※チェックイン時、詳細のスケジュールをご案内いたします。
※諸般の事情により予告なく変更、延期、中止となる場合もございます。

和空シリーズWAQOO series